【ドイツ特派員レポート】#9 ドイツで迎えたクリスマス休暇にて、心温まる交流とカルチャーショックの連続

ドイツで初めて体験したクリスマスは驚きの連続!留学生の友達とのパーティーや現地家庭でのディナー交流、文化の違いを実感するエピソードなど、ヨーロッパならではのクリスマスの魅力をお届けします。予約が無効になった外国人局でのハプニングや、日本の…

【ドイツ特派員レポート】#8 ギムナジウム見学し、日本との教育スタイルや働き方の違いや地域クラブの存在意義を実感

ドイツのクリスマス文化や教育現場、日本文化への関心を体験から紹介。ヨーロッパ最大のクリスマスツリーがあるドルトムントのマーケット訪問記や、アニメ・漫画が繋ぐ日本語学習の広がりを解説します。ギムナジウム見学では、日本との教育スタイルや働き方…

【ドイツ特派員レポート】#7 ドイツで体感した初雪とクリスマスマーケット

さて、11月後半から、待ちに待ったクリスマスマーケットが各地で開催されています! 移動式のメリーゴーラウンドや大きな観覧車まで設置されていて、日本のクリスマスとはまた違う本気度を感じます✨。 各都市でそれぞれ独自のマーケットが開催されているので…

【ドイツ特派員レポート】#6 ドイツ留学2ヶ月経過!初めて体験したドイツの冬

ドイツ・デュッセルドルフのバドミントンクラブ「OSC Düsseldorf」で、留学中のスポーツライフをスタートしました。20代から50代まで幅広い年齢層のメンバーが集まり、平日毎日練習を行う活気あるクラブ。クラブ所有の体育館や地元高校で開催される練習は、…

【ドイツ特派員レポート】#5 ドイツ留学1ヶ月経過!弾丸アムステルダム旅行

デュッセルドルフ日本人クラブのバスケットボール同好会に参加し、3時間たっぷり汗を流しました!ドイツ生活1か月、日々の疲れもスポーツでリフレッシュ。地域スポーツクラブの活動情報を集めながら、現地のスポーツ文化を楽しんでいます。

【ドイツ特派員レポート】#4 ドイツでスポーツを体験

Hallo!! みなさん、こんにちは!入野愛です!今週も、ドイツ現地から報告させていただきますね! ドイツ特派員:入野愛(いりのあい) 中学・高校とバドミントン一筋で部活をしてきましたが、大学を機に様々なスポーツに触れることの楽しさを知り、異なる年…

【ドイツ特派員レポート】#3 ウェルカムウィークで賑やかな毎日

Hallo!! みなさん、こんにちは!入野愛です!今週も、ドイツ現地から報告させていただきますね! ドイツ特派員:入野愛(いりのあい) 中学・高校とバドミントン一筋で部活をしてきましたが、大学を機に様々なスポーツに触れることの楽しさを知り、異なる年…

【ドイツ特派員レポート】#2 無事入寮でき、ドイツ生活スタート!

Hallo!! みなさん、こんにちは!入野愛です!今週も、ドイツ現地から報告させていただきますね! ドイツ特派員:入野愛(いりのあい) 中学・高校とバドミントン一筋で部活をしてきましたが、大学を機に様々なスポーツに触れることの楽しさを知り、異なる年…

【ドイツ特派員レポート】#1 ドイツ到着!

Hallo!! みなさん初めまして、入野愛(いりのあい)です! ドイツの総合型地域スポーツクラブと、大学の専攻である英語教育を学ぶために、約10か月ドイツ留学をしています。 中学・高校とバドミントン一筋で部活をしてきましたが、大学を機に様々なスポー…