2025年1月、初心者向けフットサルイベントを開催しました。講師は元ドイツ選手で藤枝市地域おこし協力隊の杉山祐香さん。ミニゲームや基礎練習、試合で大人も子どもも大活躍!楽しみながら技術を磨ける内容で大盛況でした。
2024年も多くのイベントを通じて皆様の笑顔や応援を原動力に活動を続けてきました。一般社団法人化を果たし、地域密着型の活動を強化。今年は中学部活動の地域移行や大学生支援にも取り組み、子どもたちに多様な選択肢を提供する計画です。2025年も楽しいイ…
ドイツで初めて体験したクリスマスは驚きの連続!留学生の友達とのパーティーや現地家庭でのディナー交流、文化の違いを実感するエピソードなど、ヨーロッパならではのクリスマスの魅力をお届けします。予約が無効になった外国人局でのハプニングや、日本の…
初心者向けフットサルイベントを開催!講師には、ブラジルでのサッカー留学経験を持つ現役プレーヤー、オリベイラ・トラオさんをお迎えしました。ウォーミングアップでは、講師がボールから手を離している間だけ前進する、「だるまさんが転んだ」のようなミ…
ドイツのクリスマス文化や教育現場、日本文化への関心を体験から紹介。ヨーロッパ最大のクリスマスツリーがあるドルトムントのマーケット訪問記や、アニメ・漫画が繋ぐ日本語学習の広がりを解説します。ギムナジウム見学では、日本との教育スタイルや働き方…
静岡県藤枝市で開催された「スポーツ&健康フェスタ in ふじえだ 2024」にて、ビリヤードサッカー体験を実施!藤枝市地域おこし協力隊と協力し、多くの家族に楽しんでいただいた一日の活動を報告します。
初心者向けバスケットボール教室開催中!中学時代エースキャプテンの講師が基礎練習やミニゲームを楽しく指導。経験や年齢、国籍を問わず誰でも参加OK!
さて、11月後半から、待ちに待ったクリスマスマーケットが各地で開催されています! 移動式のメリーゴーラウンドや大きな観覧車まで設置されていて、日本のクリスマスとはまた違う本気度を感じます✨。 各都市でそれぞれ独自のマーケットが開催されているので…
静岡県藤枝市で、ダブルダッチ練習会を開催し、初めての方でもうまく跳べるようになりました。
令和7年度から休日の部活動の地域移行として実施される「焼津市地域クラブ活動」として、みんなのASOBIも参加することになりました。
ドイツ・デュッセルドルフのバドミントンクラブ「OSC Düsseldorf」で、留学中のスポーツライフをスタートしました。20代から50代まで幅広い年齢層のメンバーが集まり、平日毎日練習を行う活気あるクラブ。クラブ所有の体育館や地元高校で開催される練習は、…
第22回お茶の香ロード2024にて「AR謎解き」「ARフォトブース」を実施し、「新しい遊びで楽しかった」「面白かった」と大反響をいただきました。
今月も初心者向けフットサルイベントを開催!講師には、ブラジルでのサッカー留学経験を持つ現役プレーヤー、オリベイラ・トラオさんをお迎えしました。ウォーミングアップでは、掛け声に合わせた動きや追いかけっこなど、エンタメ要素たっぷりのミニゲーム…
デュッセルドルフ日本人クラブのバスケットボール同好会に参加し、3時間たっぷり汗を流しました!ドイツ生活1か月、日々の疲れもスポーツでリフレッシュ。地域スポーツクラブの活動情報を集めながら、現地のスポーツ文化を楽しんでいます。